お知らせNEWS

お知らせ

経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」 のお知らせ

2024.09.09

経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」が国内で認可されました。

今年度より、当院ではフルミストを導入致します。

フルミストは鼻腔にスプレーするタイプの生ワクチンですので注射による痛みがありません。

下記のフルミストの説明文をお読みにいただくようお願いします。

フルミストの効果などのお問い合わせは、電話では対応致しかねますので、診察時に医師に直接ご相談ください。

満2歳~18歳以下の方が接種可能で、接種回数は1回のみです。

9/18(水)12:00よりWEB予約サイトにてご予約を開始致します。

定数に達した場合、予約終了とさせていただきます。


【重要】予防接種予約について

無断キャンセル及び、接種日当日に自己都合によりキャンセル(発熱や体調不良以外の医学的理由を除く)は絶対にしないでください。

※接種日3日前まではWEBにてキャンセル可能です。また、接種日2日前~前日まではお電話にてキャンセルを承ります。
当日キャンセルはワクチンを破棄することとなります。ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。


フルミスト(点鼻液インフルエンザワクチン)

【予約方法】

・診察券をお持ちの方
WEBより接種期間内いつでもご予約可能です。

・診察券をお持ちでない方
WEBからの予約も可能ですが、1カ月以内の限定予約となります。(また、接種日当日、登録にお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。)
※キャンセルされる場合はクリニックまでご連絡をお願いします。

★事前に診察券を作りに来ていただくと、当日は比較的スムーズにご案内可能です。ワクチン在庫数に限りがございますので事前に診察券をお作り頂くことをお勧めします。(ご家族分の診察券もお作りできます。)

【接種対象者】満2歳以上~ 18歳以下 

※生ワクチンのため、1歳未満のお子様と同居されている方、以下のご病気がある方の接種はできません。

接種できない方

  • 喘息と診断されたことがある
  • 卵アレルギー
  • ゼラチンアレルギー
  • 免疫不全の方・免疫不全の方と接する機会がある方
  • 経口または注射の副腎皮質ホルモン剤を使用されている方
  • 妊娠している方、妊娠の可能性のある方
  • 同居者に1歳未満の乳児がいる方

【接種期間】 10/29(火)・11/26(火)・12/24(火) 16:30~18:30

【対象年齢】満2歳以上~ 18歳以下

【接種回数・価格】  1回  8000円

<持ち物>

<ご注意>

・当日の予約変更は原則お受けできません。当日発熱や体調不良などで接種ができないことがあります。ご心配な場合は前日までにご変更いただくか直接当院にお問い合わせください。

・インフルエンザの予防接種と通常診察は同時に受けていただくことは出来ません。診察をご希望の場合は診察時間内に通常診察の診療予約をお取り下さい。

・予約日当日にWEB問診にて経鼻インフルエンザ予診票を記載いただくか、説明書、予診票をあらかじめ印刷の上でご記載いただき、ご持参下さい。

・WEB問診の入力や予診票の記載なくご来院いただいた場合、記載後に案内させていただきます。その場合、お呼び出しまで時間を要する場合があります。

・在庫予定数に達し次第予約受付を終了となります。


フルミスト 点鼻液インフルエンザワクチン

2024年に認可された鼻腔内にスプレーするタイプの生ワクチンです

メリット

  • 注射ではなく、鼻にスプレーするタイプのワクチンなので痛みがない
  • スプレータイプですが、鼻をすする(液を鼻から吸い込む)必要はない
  • 年齢に関わらず接種回数は1回のみでよい
  • 予防効果が(特に小児において)高く、長く持続するとされいる

 

デメリット

・副反応:鼻づまり、鼻水、咳、のどの痛み、発熱などの風邪症状が接種後10~20%の方に出ることがあります

・生ワクチンのため以下の方は接種できない

  • 喘息と診断されたことがある
  • 卵アレルギー・ゼラチンアレルギー
  • 免疫不全の方・免疫不全の方と接する機会がある方
  • 経口または注射の副腎皮質ホルモン剤を使用されている方
  • 妊娠している方、妊娠の可能性のある方
  • 同居者に1歳未満の乳児がいる方

お支払方法について

2024.08.22

遅くなりましたが、新紙幣への対応が完了致しました。

旧紙幣、新紙幣どちらでもお支払可能です。これまで通り、キャッシュレスでのお支払いも可能です。

お支払方法について

2024.07.06

現在、新紙幣対応が未完了のため、お手数ですがキャッシュレスまたは旧紙幣でのお支払い対応となります。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お盆休みのお知らせ

2024.07.02

お盆休みのお知らせです。

8/11(日)~15(木)は休診日となります。8/16(金)は通常通り診療となります。

連休前後は診療が混み合うことが予測されます。

お困りの症状のある方、内服しているお薬が無くなりそうな方はお早めにご受診下さい。

GW休診日のお知らせ

2024.04.10

GW休診日のお知らせです。

4/29(月)・5/3(金)~6(月)は休診日となります。(暦通りの休診日です)

連休前後は診療が混み合うことが予測されます。

お困りの症状のある方、内服しているお薬が無くなりそうな方はお早めにご受診下さい。

4月臨時休診のお知らせ

2024.03.04

休診日のお知らせです。

4月8日(月)の午前は休診とさせて頂きます。

午後は診療しております。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

年末年始の休診のおしらせ

2023.12.22

年末年始の診療のおしらせです。

当院は12月28日(木)午後から1月3日(水)まで休診とさせて頂きます。

12月28日は午前までとなっておりますのでご注意ください。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

 

急に冷え込んできましたので、体調に気を付けて年末年始お過ごしくださいね。

65歳以上のインフルエンザ予防接種について

2023.12.22

草津市に住民登録している満65歳以上の方のインフルエンザ助成が2024年1月以降もお使いいただけるようになりました。

当院の予防接種期間が1月19日までとなっておりますのでご注意ください。

接種料金は1500円となっております。

接種を受けられる場合は、専用の予診票を受付窓口でお渡しします。

舌下免疫療法について

2023.12.08

舌下免疫療法のご案内

 

当院では、スギ花粉症、ダニに対するアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法を実施しております。

 

舌下免疫療法とは、アレルギーの原因となっているアレルゲン(スギやダニ)を少量から徐々に量を増やしていき、繰り返し投与することにより、体をアレルゲンに慣らして症状を和らげる治療です。

 

詳しくは「診療のご内容」から「その他・治療」の舌下免疫療法をご覧ください。

 

ただいま、スギ舌下免疫療法の初期量(開始量)が供給不足となっておりご案内ができない可能性もございます。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

 

治療希望の方、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

SNSのご案内

2023.11.06

季節外れの暖かい日が続いておりますが、週末あたりからまた少し寒くなるようなのでお体に気を付けてお過ごしくださいね。

各種SNSのご案内

ホームページから各種SNS(Instagram、Facebook、Line)のアイコンをタッチして頂くと、各ページに進んでご覧頂けるようになりました!!

色々な最新情報を随時投稿しておりますので、是非ご覧頂き、フォローとお友達登録してくださいね♪